デジタル・アナログ問わず、何か良いノートは無いかなーと探していると、SHOT NOTEがヒットした。そういえばあったねぇと思い、購入した。
SHOT NOTE は、一見するとリングタイプのメモ用紙。
けれど、QR コードに似たマーカーが各ページに印刷されていて、スマートフォンでこれを撮影すると、傾きなどを自動補正してとり込んでくれるという代物。
しかも、Evernote などのクラウドを活用すれば、いつでもどこでもアナログなデータをデジタル環境で使えるという素晴らしいメリットがある。
例えば、顧客に手書きで説明して撮影すれば、”先ほど説明した資料”を直ぐに送付することもできるだろう。また、アイデアも埋もれることなく管理が可能になるかもしれない。
四隅にある四角いマークがマーカー。
注意書き。
OCR 機能を搭載しているが、これはNo とDate 部分のみで、しかも、デジタル書体で記入する必要がある(従わなくても撮影時に自分で選択できる)。
マーカーの拡大写真。
リングタイプのノートは利き手と反対側のページに記載しにくい。だから、横向きで使えるか試したところ、それはダメらしい。あくまでマーカーだけを読み取り、そこから縦方向に補正するようにプログラムされているらしく、撮影時の角度や向きは考慮されないらしかった。
しかも、マーカーを軸にして傾きなどを自動補正してくれるという機能があるにもかかわらず、許容範囲が極端に狭い。パソコンの周辺機器では当然に補正できる傾きでも、SHOT NOTE は全く読み取れず、アプリのためにこちらが気を使う始末だった。
さらに、マーカーに少しでも触れてしまうと、もうダメ。読み取れないとぎゃーぎゃー騒ぎ出し、ただのカメラ機能になってしまう。
詳しく見ていないが、ページは1ページ全体を捉えるらしく、例えば、上、中、下と別の案件を記載して分割して撮影または撮影して分割というのはダメらしい。
Amazon のレビューの中には、SHOT NOTE としては使えないが、通常のノートして使うには、表紙が厚くて使いやすいという意見があった。これには同意する。
逆に考えると、シビアな判定を維持するために用紙が折れるなどを防ぐ役割があるのだろうと推測した。ならば、ゴムバンドでも付けて欲しい。
関連記事
- なめこGET!んふんふ
- 複数業者に対応した荷物追跡アプリ – 荷物追跡番号 (Delivery Info)
- 通信速度測定アプリ – RBB TODAY SPEED TEST
- 液晶保護フィルムを貼る際の必須アイテム!?
- スマホ用のヘッドセットを買ってみた